1976年2月24日生まれ。新潟県胎内市出身(旧、中条町)
ジャズダンスは主に町永一美先生に師事する。様々なイベントや劇団四季、テーマパークなどにも携わる。現在は教えを中心としながら振り付けやイベントなどにも出演中。表現の仕方の指導や空手のキャリアを活かした身体操作の説明に定評がある。
芸歴
・チボリ公園ミュージカル「今日はあなたがおやゆび姫」ツバメのビユン役
・日本におけるイタリア2001「蝶々夫人」ボンゾ役
・新国立劇場「トゥーランドット」ソルダート役
・新国立劇場「ナブッコ」兵士役
・新国立劇場「忠臣蔵」赤穂浪士役
・日本ジャズダンス芸術協会「ジャズダンスフェスティバル」出演
・オーチャードホール「ラ、トラビアータ」給仕役
・劇団四季「ライオンキング」バードソリスト、ハイエナダンサー役
・王様のブランチ「ディズニー特別ショー」MC,ダンサー役
・ディズニーシー「スプリングカーニバル」ピギー役
・2012北京モーターショー「TOYOTA」パフォーマンス振り付けアシスタント
・「UCC80周年イベント」振り付けアシスタント
・東京舞まつり審査員
他多数の舞台などに出演。
指導歴
・Spunky Style
・studio Heart Bert
・studio3
・桜魁
・studio KIT
・ヒラソル銀座
・高円寺体育館「楽らく健康タイム」
・「ダンス交流フェスティバル」
・エデナ志木、エデナ坂戸、アレックス飯能、ティップネス池袋、エミノワ所沢(フィットネスクラブ)
空手歴
6歳より日本空手協会の松濤館流を始める。加納雅比古先生に師事。高校時代には当時の世界チャンピオン林晃先生、大学時代には第一回世界大会チャンピオンである大石武士師範に師事する。
・日本空手協会新潟県大会 一般型の部 準優勝
・日本空手協会北信越大会 一般型の部 3位
団体戦組手の部 優勝
・日本空手協会全国大会 一般組手の部 3回戦
一般型の部 準決勝(ベスト16)